大学1年後期の定期テストがきつい




 

 

[toc]

 

今週読んだ本

コンサルティングとは何か 【おすすめ度

コンサルティングとは何か (PHPビジネス新書)

会社四季報の業界地図に業種別年収ランキングが乗っていたので年収順に業種の本を読んでいこうと思い読み始めました。この本は主に戦略コンサルティング(コンサルティングといえばこれ)について書いてあります。

コンサルティングという言葉はブログを書き始めて知りました。優秀な人が知識や方法を教えるものだっと持っていましたがあっていたようです。

しかし、思っていた以上に大変な職業のようです。燃え尽き症候群(バーンアウト)が非常によく起こりやすく、3年、7年ごとに自分の限界を理解しやめていく人が多いみたい。7年後に残るのは7分の1。相当熱意があるかコンサルティング自体が好きかが非常に重要のよう。もちろん非常に優秀でなければならないのでその人たちの中での話。

この本を書いた人は三菱商事からハーバードに留学(三菱商事の出資で)そしてMBAを取り、ボストン コンサルティング グループ(BCG)というアメリカで超老舗のコンサルティング会社に勤務し日本支部社長になるという尋常じゃないほど優秀な人。その人が書いた本だから非常に参考になりました。

コンサルティングという言葉は知っているけど内容は分からないという人におすすめです。どんな人が向いているかわかります。

定期テスト

現在

まさに地獄のようです。まだ終わっていません。残り3つ残っていて1つは非常に楽な教養科目。でも私の選択ミスで単位に含まれないという非常に残念な科目。とっても取らなくても同じです。

もう2つは単位取得難易度トップ2。一つは驚異の取得率3割です。もう一つは具体的な数字は分かりませんがかなり低いです。複数人の先輩がこの2つは非常に難しいと言っていました。

今も勉強中です。不安で仕方がないです。勉強ばかりでは気が滅入るのでブログを書いています。

留年するかもしれません。テストを受けたすべての科目がギリギリです。多分いくつか落ちています。再テストで何とかする科目が複数あると思います。皆さんは私のようにならないように少しずつ勉強したほうが・・・・・

2021年2月8日追記)あと一つになりました。難しい奴は単位をとれている気がしません。今は最後のテストために勉強しています。なんとななるかもしれないという状態に持ち込みます。

コツコツ勉強しないと終わる

テスト10日前からやっと勉強を始めました。オンライン授業というのもあって、ほとんどさぼっていました。授業だけ受けてまったく予習復習をしないといった感じです。

前期ではこれで何とかなりましたが、後期ではそうもいきませんでした。

難しいです。1日5分でも復習すると大変度が半分になる気がします。

-
-,